-
2022年08月24日
重要お知らせ
男女個人戦のランキングを試合結果のページに掲載しましたので、ご覧ください。
-
2022年08月22日
重要お知らせ
本日8月22日(月)、本大会参加者において新型コロナウイルス感染症の陽性者が判明しました。大会参加者は1週間の健康観察を継続するとともに、健康観察期間内に陽性が判明した場合は、事務局まで報告願います。(事務局:苫小牧市立光洋中学校 0144-72-7255 事務局携帯:070-1428-0845)
-
2022年08月21日
重要お知らせ
苫小牧東小学校及び中学校の練習会場では、IDのチェックを行いますので、必ず総合体育館で受付を済ませてから練習会場へ向かうようご協力をお願いします。
-
2022年08月19日
重要お知らせ
明日の練習会場の割り当ての変更です。開始式後、11時までの間、苫小牧東小学校の1~4コートまでを中国ブロックの割り当てに変更します。北海道・東北ブロックは、5~7コートに変更します。 (競技部長・神村 義裕)
-
2022年08月16日
重要お知らせ
選手・監督・アドバイザーの変更がある場合は、団体戦に関しては19日(金)の15時まで、個人戦は試合開始30分前までに受付に変更用紙とアドバイザー確認書を提出していただきますよう、よろしくお願いします。
-
苫小牧市
産業と環境が共生するまち スポーツ都市 苫小牧へようこそ
苫小牧市は国際拠点港湾である海の玄関「苫小牧港」と空の玄関「新千歳空港」のダブルポートを有し、鉄道、国道、高速自動車道などの交通アクセスにも恵まれた、北海道経済発展の大きな役割を担う産業拠点都市として発展してきた活気あるまちです。
一方で、ラムサール条約に指定されている日本を代表する渡り鳥の中継地ウトナイ湖や溶岩ドームを持つ世界的にも珍しい三重式火山の樽前山があり、豊かな自然に囲まれたまちです。
また、本市は雪が少ないことから、氷上スポーツが盛んとなり、幼児の頃からアイススケートに親しみ、市内には複数のアイスホッケーチームが存在します。
全国各地から厳しい予選を勝ち抜いた選手の皆さんをはじめ、多くの関係者をお迎えし第53回全国中学校卓球大会を開催できますことは、誠に喜ばしく関係者一同より感謝申し上げます。参加される選手の皆さんの心に残る思い出深い大会になるようお祈り申し上げます。●開催期日/卓球大会 8月19日(金)~22日(月)